女性の入院理由の上位を占める病気は?
妊娠・出産時のトラブルが心配
35歳以下
- 1位
- 帝王切開(骨盤位、児頭骨盤不均衡)
- 2位
- 切迫分娩又は早産
- 3位
- 骨盤内軟部組織等の異常
- 4位
- 妊娠中の胎児に係わる問題
- 5位
- 流産(稽留)
- 6位
- 娩出力の異常
- 7位
- 羊膜腔、羊膜に伴うその他の問題
- 8位
- 乳房および泌尿生殖系の上皮内ガン
(乳房、子宮頚、膀胱など)
- 9位
- 妊娠早期の出血
- 10位
- 非炎症性疾患(卵巣、卵管等の)
ガンや女性特有の病気が心配
36歳以上
- 1位
- 白内障☆
- 2位
- 乳ガン
- 3位
- 関節症(変形性)及び類似症☆
- 4位
- 消化系良性腫瘍(食道、胃、腸)☆
- 5位
- 肺炎、病原体不明☆
- 6位
- 子宮平滑筋腫
- 7位
- 骨及び軟骨のその他の障害☆
- 8位
- 肺(気管、気管支)ガン
- 9位
- 糖尿病☆
- 10位
- 脳動脈の狭塞
(脳血栓、脳塞栓、脳梗塞)☆
2018年メットライフ生命調べ
☆印が付いている病気は、女性疾病入院給付金のお支払い対象ではありません。
※ 上記は、2017年10月〜2018年9月の1年間にメットライフ生命が女性の被保険者さまに対してお支払いした疾病入院給付金(特約を含む)を件数の多い順に並べたものです。