糖尿病重症化予防相談デスク
ヘルスカウンセラー(保健師・看護師・糖尿病療養指導士)が、治療中断や治療中などの状況を問わず、治療の継続や生活習慣改善のアドバイスを通じて、糖尿病の重症化予防、深刻な合併症の発症予防をサポートします。また、「ドクターが薦める糖尿病の専門医(*)」の受診手配や糖尿病の専門医などが在籍する医療機関の情報提供もします。
受付時間/利用対象者
電話受付時間
月~土 9:00-18:00(日・祝日、12/31-1/3を除く)
デスク対応時間
月~金 9:00-18:00 (土・日・祝日、12/31-1/3を除く)
利用対象者
被保険者/被保険者のご家族(配偶者と1親等以内)
※グループ保険でご契約のお客さまには、一部の商品や引受条件によってはサービスをご利用いただけない場合があります。
※ご利用には証券番号が必要です。
こんなときにご活用ください
- 糖尿病の内服治療や食事・運動療法について相談したいとき
- 糖尿病専門医の受診をしようか迷っているとき
- 糖尿病の専門医が在籍する医療機関を探しているとき
特徴
糖尿病についてさまざまな質問にヘルスカウンセラーがお応え
糖尿病が心配な方や治療中の方、治療を中断されている方からのさまざまな質問に、ヘルスカウンセラー(保健師・看護師・糖尿病療養指導士)がお応えします。
ご要望に応じて、「ドクターが薦める糖尿病の専門医」を受診手配
糖尿病の専門医である「ドクターが薦める糖尿病の専門医」の受診手配をします。
糖尿病の専門医などが在籍する医療機関の情報提供
糖尿病の専門医などが在籍する医療機関の情報提供をします。
ご利用の流れ
【STEP 1】
「治療時のサポートダイアル」にお電話ください。
電話受付時間:月~土 9:00-18:00 (日・祝日、12/31-1/3を除く)
デスク対応時間:月~金 9:00-18:00 (土・日・祝日、12/31-1/3を除く)
女性の方には、女性ヘルスカウンセラーがお受けする「女性相談コンシェルジュ」をご用意しています。
コンシェルジュダイアルへのアクセス方法
本サービスは、お電話でご相談ください。
専用電話番号は以下からご確認ください。
証券番号が必要になりますので、保険証券をご用意ください。
今すぐ利用
お電話でご相談(外部サイト)
※ご利用には証券番号が必要です。
電話番号を確認
「保険証券」や「ご契約内容のお知らせ」などに同封されている商品付帯サービスのご案内にてご確認ください。
「ご契約者さまWEBサービス」からも電話番号をご確認いただけます。
ご契約者さまWEBサービスについて
【STEP 2】
お名前・保険証券番号をお伝えください。
※女性相談コンシェルジュでも、最初に電話に対応する受付は男性の場合があります。
【STEP 3】
相談内容に応じて、専門デスクに取り次ぎます。
※相談内容によっては折り返しでの対応になる場合があります。
【STEP 4】
糖尿病重症化予防相談デスクでヘルスカウンセラーにご相談ください。
※女性相談コンシェルジュでは女性ヘルスカウンセラーが相談をお受けします。
【STEP 5】
お客さまの状況にあわせてティーペック株式会社が適当と判断した場合に、「ドクターが薦める糖尿病の専門医」の紹介、糖尿病の専門医療機関の情報提供をいたします。
ご利用にあたっての注意事項
- 商品付帯サービスは、2025年4月現在のものであり、将来予告なく変更もしくは中止される場合があります。
- メットライフ生命が委託ないし提携する各サービス会社が提供します。いずれも保険契約による保障とは異なります。
- サービスにより生じた損害・損失については、メットライフ生命では責任を負いかねます。
- ご利用の際には諸条件があり、ご要望に沿えない場合がありますので、詳細はサービス利用時にお問い合わせください。
- ご利用に際しては、各サービス提供会社の利用規約などに同意していただく必要があります。
- サービスに利用料金が生じる場合は、利用者のご負担となります。
- 利用者の状況またはご相談内容により、相談の制限・停止をする場合があります。
- 糖尿病性腎症による人工透析中の方、入院中の方、手術等緊急対応が必要な方、その他ご相談・医療機関情報の提供および受診手配が不適切と判断される方は、サービスをご利用いただけません。
- 医療機関によっては診療情報提供書(いわゆる紹介状)や初診時保険外併用療養費が必要となる場合があります。
- その他ご利用に関しては諸条件がありますので、詳細は糖尿病重症化予防相談デスクにお問い合わせください。
- 女性相談コンシェルジュは、相談内容により対応する専門デスクが異なるため、各デスク対応時間内におかけ直しをお願いする場合があります。
- 女性相談コンシェルジュの電話受付は男性のオペレーターが対応する場合があります。また、ご相談内容によっては女性ヘルスカウンセラーから転送され、男性の専門家がご相談に応じることもあります。
- 女性相談コンシェルジュをご利用の際の諸条件は対応するコンシェルジュダイアルまたは専門デスクにより異なります。
- サービスは、対象のご契約が有効の期間中ご利用になれます。収入保障保険については、保険契約の消滅後においても、月払給付金支払期間中であれば、サービスをご利用いただくことができます。
- 介護および高度障害による給付金(保険金)支払によりご契約が消滅した場合には、給付金(保険金)の支払が発生した日から1年以内に限りサービスが継続します。
(*)ティーペック(株)が運営する「ドクターオブドクターズネットワーク®」の評議員会において選考された糖尿病治療における専門医です。「ドクターが薦める糖尿病の専門医」の診療はティーペック(株)サービス外です。