ご契約内容の確認や住所変更の手続き、各種手続き書類の申請などをインターネット上でご利用いただけます。
インターネットサービスを使うと、とっても便利!!
ご契約内容の確認や住所変更の手続きなどがインターネット上で簡単に行うことができます。

- ※メンテナンスなどによりご利用いただけない時間帯があります。
- ※ご利用時間は予告なく変更する場合があります。
- ※サービス内容は予告なく変更・追加・停止する場合があります。
インターネットサービス体験版
契約内容のご確認 |
- 契約内容照会
登録した契約の保障内容やその他の情報を本サービスサイト上で確認できます。また変額個人年金保険については、現在および過去日付での積立金情報も確認できます。
ご利用時間:24時間(保険種類によっては8時〜24時・変額個人年金は8時〜22時・日曜休祝日休み)
- 保険料ご請求金額の照会
(外貨建保険・保険料円換算額)
登録した円入金特約付外貨建保険の保険料ご請求金額を確認することができます。
ご利用時間:24時間
|
各種変更 |
- 住所変更
お引越しなどで弊社お届け住所を変更された場合、本サービスサイトから新住所を登録できます。
ご利用時間:24時間
更新処理について:
毎月11日〜15日の間は、システムメンテナンスのため「住所変更」手続きの更新処理を停止しています。その期間の「住所変更」のお申出につきましては再開次第、順次更新処理をさせていただきます。ご了承ください。
- 改姓
ご結婚などでお名前が変わられた場合に、必要書類および宛名ラベル(料金受取人払)のダウンロードができます。(必要書類の送付請求も可能です)。
ご利用時間:24時間
- 各種受取人
変更の手続き
各種受取人を変更される場合に、必要書類および宛名ラベル(料金受取人払)のダウンロードができます。(必要書類の送付請求も可能です)。
ご利用時間:24時間
- 保険料口座振替
変更申し込み
保険振替口座を変更する場合に預金口座振替依頼書および宛名ラベル(料金受取人払)のダウンロードができます(必要書類の送付請求も可能です)。
ご利用時間:24時間
* インターネットサービスでは、クレジットカード決済に関するお手続き書類のダウンロードは承れません。
|
書類の再発行 |
- 保険料控除証明書再発行
保険料控除証明書の再発行の手続きができます。
ご利用時間:24時間(10月〜翌3月上旬まで:各月11日〜15日の間は、システムメンテナンスのため再発行処理を停止しています。その期間のお申出につきましては再発行処理再開次第、順次発送させていただきます。ご了承ください。)
|
その他確認 ・ご変更 |
- 勘定移転
(積立金の移転) 申し込み
本サービスサイトから、以下お申し込みいただけます。 ■据置期間中の変額個人年金保険:任意の勘定移転(割合指定タイプ、再配分タイプ、金額指定タイプ)/ドルコスト平均法/積立金配分自動調整
■変額保険(有期型 2020):任意の勘定移転(再配分タイプ)
ご利用時間:8時〜22時・日曜休祝日休み
- 契約者貸付申し込み
/残高照会
契約者貸付を本サービスサイトからお申込み/ご請求いただけます(1回につき100万円まで・最短3営業日後お振込み)。また現在の契約者貸付(自動振替貸付を含む)のお利息を含めた残高をご確認いただけます(変額個人年金保険を除く)。
ご利用時間:8時〜24時・日曜休祝日休み
- 控除証明書電子データの
ダウンロード
生命保険料控除証明書の電子データ(XMLファイル)をダウンロードできます。
ご利用時間:24時間
|
- ※メンテナンスなどによりご利用いただけない時間帯があります。
- ※ご利用時間は予告なく変更する場合があります。
- ※サービス内容は予告なく変更・追加・停止する場合があります。
登録はカンタン! 新規利用お申し込みの流れ
当サイトからお申し込みください。
お手続き完了後、ログイン画面へアクセスいただきご利用開始となります。
-
メールアドレスの登録
「メットライフ生命のオンラインサービス利用規程」と「個人情報に関する重要事項」にご同意のうえ、メールアドレスを登録してください。
-
パスワードの設定
登録いただいたメールアドレスへ認証メールをお送りします。
認証メールの指示にしたがってパスワード設定画面へ進み、パスワードを設定してください。
-
証券番号の登録
画面の指示にしたがって証券番号を登録してください。
-
ご利用開始
証券番号の登録完了後、「インターネットサービス」を選択して、サービス画面へ進んでください。
- ※ご契約者様(お申込人様)が20歳未満の個人、および法人の場合はお申し込みいただけません。
- ※今後、オンラインサービスをご利用になる際のお客さまの認証には、「I D(メールアドレス)」、「パスワード」が必要になります。
くれぐれもお忘れにならないよう、また、他人に知られることのないよう保管には細心の注意を払っていただきますよう、お願い申しあげます。
安心・万全のセキュリティ
お客さまの個人情報を安全に送受信するため、本サービスでは暗号化通信プロトコルであるSSLを利用しております。
インターネットサービスに関するよくあるご質問